艦これとか、落書き

 

 

久々の投稿です><

新年の挨拶を飛ばしての投稿・・・

ちゃんと年賀状は描きましたよw

今更感があるので、ギャラリーにでもアップしておきます。

 

 

頭文字D4thを見て、ちょっと描いてみたくなったので・・・

頭文字D

高橋兄弟、カッコイイ!! 拗ねてる祐介が可愛い・・・(´・ω・`*)

拓海は相変わらず、というか異常www 親父も異常。

というか、インプレッサブルーの金ホイールが出てきてびっくりした。惚れる!!

 

 

話し変わって、艦これ。

 

スクリーンショット_032914_103122_PM-300x181

 

今こんなメンバーで、未だ3-2クリア出来ず・・・_| ̄|○

結構、みんないい歳してるのになぁー

捨て艦戦法取るしかないのか・・・?

もうすぐ改装できそうだから、頑張ろう(´・ω・`)

 

それで、大井っちと北上さん描いたよ~

大井北上

 

北上さんってそっち系疎い気がするので、大井さんに狙われます・・・(*´艸`*)

ゲームしている最中に、いじられる北上さん・・・

「大井っち~今手が放せないんだよ~せめてセーブさせて~///」

 

なんて・・・妄想^^;

 

 

 

キルラキルが面白くて・・・描いちゃいました

 

 

キルラキル

 

ついつい描きたくなって、琉子ちゃん完成!!

予想以上に面白いですね、キルラキル。

キャラクターデザインもグッとです!

 

Wikiより転載

かつて、ガイナックスで『天元突破グレンラガン』を制作した主要スタッフが
TRIGGERとして独立した後、企画から立ち上げた初のテレビアニメシリーズ作品。
そういった経緯からも実質上は同作品のスタッフによるオリジナル新作であり、
キャストの一部には同作品に出演していたメンバーも多く含まれている。

 

輝きとか、効果がガイナックスの作品を思い出させますねw

パンティ&ストッキングwithガーターベルトもガイナックスって事にびっくりしたよ・・・

俗物ぽかったり、飛び抜けてるキャラクターがいるアニメが好きなのかもw

ちょwwwwって感じで笑えないですか??

 

ところで、エヴァの続編が楽しみだ><

 

 

 

背景画練習中

研究室

良い本を見つけたので、背景画を本に習って塗ってます!

ようやく下地が出来ましたので、次は細部の書き込みです

完成するかちょっと不安なんですが・・・w

 

Photoshopで、というところが魅力ですね。

フォトショップの参考書はあまり見かけないので、Photoshop使いとしては嬉しいですね

(今やSAIやクリップスタジオに浮気してますがw)

 

でも、あまりPhotoshopらしい加工はしてないような気がするので

同じような効果や筆が使えるのであれば問題無いと思います。

レビューにある通り、パースの説明などは一切なく、

どちらかというと、塗り方や表現の仕方メインです。

 

なので、初心者が塗るための背景を用意する事ができないといった感じですが、

私は本編のラフ画のページをスキャナで取り込んで、それをベースに塗っています^^

 

説明と塗っている箇所が一緒なので、色味も参考にしつつ、勉強しやすいかと思います。

今まで独学で塗っていた私ですが、やっぱりちゃんと勉強した方がいいなって思いましたw

とても参考になりますよ~^^

 

【過去絵復刻】あの時があったこそ、今の私がいる

夏休みも最後になりますが、せっかく家にいるということで

前々から思っていた過去絵を復刻してみようかとやってみました!

えーwどこらか説明すればいいのか迷いますが、、、

オリジナル漫画「超☆中華龍伝説」に登場した「キッシュ」というキャラです

これが元絵
オリジナル

これも、多分デジタル絵初である元絵w
オリジナル

復刻版!!
オリジナル

爽やかイケメン風?w

カラーは、色を塗り終わった後に過去デジタル元絵が出てきたので若干違いますがw

この漫画は、2001年あたりに(当時中学2年生)

キャンパスノート2冊くらいのボリュームで書かれた

シャーマンキングの影響を受けまくりのオリジナル漫画ですw

何故か、「超☆中華龍伝説」から途中で「中華龍スケッチ」に名前が変わっていた・・・

オリジナル

あれ?蓮と潤ねーさんじゃね?と思わないで下さい^^;

内容は漫画を何度も読み返しましたが、詰めがあまくてよく分からないw

当時は、頭の中で妄想がふくらんでたと思うけど・・・

ページいっぱいに頑張って描いてたのでちょっと思い出がてらに載せます。

中二病全開ですねwwww

オリジナル

オリジナル

オリジナル

オリジナル

超中華龍伝説05オリジナル

まだこの頃のイラストがたんまり残ってます

最近の1年分のイラストが、あの頃の1~2ヶ月くらいじゃないかと思うぐらいでしたw

SAI練習

オリジナルモンスター

SAIを試してみました!

本当はペインター欲しいのだけれど、
その前にSAIを試してみようかなとモンスター描いてみた!

うん、なかなか色の塗り重ねと馴染み具合が良い感じ

だから皆評価してたのねー><(今更w)

最近、クリップスタジオで塗ってましたがそちらも悪くないんだけどね!

昔はPhotoshopオンリーでしたが、元々絵描き専用のソフトじゃないんで

ブラシツールに限界を感じて。。。

パス塗りだったらフォトショ一択なんだけど(私論)

SAIはお財布にも優しいので、塗りだけでもいいかもしれない。

線画はイラスタ一択だけどw

交差する線の削除と線補正が優秀すぎて離れられないwww

リヴァイ兵長

リヴァイ兵長

最近ミニキャラを描いていなかったので、最近ハマっている進撃の兵長を!

それにしても暑い日が続いて体力が無くなってきました・・・

お昼、絶対眠たくなるのは歳のせい・・・?(´・∞・`)

兵長ってちっさいおっさんなのに、やっぱ鍛えてるから体力あるのかな??w

通ってたカー●スも辞めちゃったし、デスクワークなので
これからドンドン体力が落ちてく一方^^;

朝にでも走らなければ・・・

せっかく背景なしも作ったので貼り付け(`・ω・´)ノシ

リヴァイ

削ぐぞ!って感じで!

進撃の女性向け同人誌を買おうとしたけれど、エレンの女体化18禁の本を
買う勇気が無かったことがもう、若くないなーって^^;

昔なら気にせずに買ってたかも・・・w

でも最近出た石恵さんの本が欲しいんだ。。。まぁ通販で買うけどw

艦隊これくしょん│島風ちゃん描いてみた

 

スクリーンショット_120713_050630_PM-300x213

 

お友達から誘われて、「艦隊これくしょん」というブラウザーゲームをやってます^^

課金しなくても、十分遊べるのが魅力です!

パズドラでも一回も課金してませんが、そんな感じです

 

 

元々、島田フミカネさんの「メカ娘」のファンで、

お金に困っている学生にもかかわらず、

いっちょまえにフィギュアをコンプするほど好きでw

そのあと、ストライク・ウィッチーズが流行って・・・

そんな、メカ×美少女好きとしては

「艦これ」にもハマってしまいましたw

 

 

 

長門さんと陸奥さんが、司令レベルが一桁くらいの時に出てきて、

とっても楽でしたw

 

でも、今は2-4がクリア出来なさすぎて凹んでます・・・

あとボスの部分だけなんや・・・

一番の敵は羅針盤じゃないかっていう・・・

 

 

 

そんなわけで、ぜかましちゃんを描いてみました!

ちょっといつもとは違う感じで・・・

 

島風

 

ちなみにうちの艦隊にはドロップで来てくれましたw やほーい

島風のねんどろいどに早く来てほしい~